【鍼・整体・接骨】
羽鳥野接骨院・鍼灸院
℡0438-40-4555

保険施術

保険が適用できる場合

当院では柔道整復療養費の適正化に努めております
・「いつ」「どこで」「何をして」「どのように痛めたか」などケガの原因が明確なもの。
・慢性症状に至っていないもの
が、接骨院における保険の対象です

保険が適用される施術は、
①捻挫⇒足を踏み外す、捻じる
②打撲⇒打ち身
③肉離れ(筋、腱の損傷)⇒急に動いて筋を伸ばす
④骨折・脱臼⇒骨折・脱臼は応急処置以外は医師の同意が必要になります
これらの症状に該当する場合のみ、保険適用の施術を受けることが出来ます。
皆様のご理解とご協力をお願いします。

※厚生労働省では保険取り扱いを下記のように定めています⇒保険取り扱いについて

保険適用の例 保険が適用できない例
・スポーツをしていて足をひねった
・重たいものを持って腰を痛めた
・起床時に寝違えた
※具体的には日常生活における捻挫や肉離れ、ぎっくり腰、むち打ちなどです
・自然と痛くなった、痛くない
・慢性的な症状(肩こり・腰痛など)
・長期間改善が診られない施術(保険適用は初療から原則3か月まで)
※保険のご利用が出来ない場合は自費施術で対応させて頂きます

保険料金の目安

※保険料目安
★原則、早期回復、疼痛軽減の為、保険負担分の他に追加電気治療料、手技治療費として自費1,000円~1,500円を頂戴いたします。
★1回の目安は0円~4,000円程度です
★保険負担分のみの施術を希望する方は受付時にお申し出ください【電気のみ10分】となります
★医療証お持ちの方は持参ください。原則上限金額にて対応します

保険施術で気を付ける事

保険診療で受け付けられる治療内容は、患部を冷やす・温める、電気治療、患部に対する10分程度の手技や処置になります。
肩こり、腰痛、膝の痛み、頭痛、筋肉疲労、日々の体のケアなど、原因が明確ではないもの、加齢にともなうもの、慢性的なものなどには保険診療を適用できません。
また他の機関でシップや痛み止めなど投薬治療を受けている期間も重複して保険のご利用は出来ません。
それ以外にも、過去にあわれた交通事故による後遺症の治療や、お仕事中に生じた怪我の治療にも、健康保険は適用できないのでご注意ください。
※自賠責保険、労災保険の利用希望の際は事前にお申し出ください

保険が適用できない場合

保険診療を適用できない場合、治療費は0割~3割負担ではなく、全額自己負担の自費診療となります。
自費施術では保険診療のように治療の範囲が決められていないので、全身を対象として幅広く診て、患者さまにとって有効な治療をし、その方に合った根本的な治療を行います。
※無理に自費施術はおすすめしません。当院で保険対応できない場合、どうしても保険施術を希望する場合は他の機関で治療を受けていただく事になりますが、患者様の意思を尊重します

保険施術と自費施術の違い

保険診療で受けられる治療の範囲は1~3ヵ所までと決められています。
制限がある分、一部負担金のみで治療が受けられるため、急な痛みの強い怪我や、毎日、又は短期間で複数回通院して早く治したい症状に適しています。

自費診療は保険適用外なので、保険診療より高額になります。ただし、治療できる範囲の制限がなく、全身をくまなく診られるため、根本的な治療や痛みを感じづらくなる体づくりに適しています。

主な施術方法

①手技療法
当院でのすべての治療の基本となる手で行う療法で、手で押す、揉む、叩く、伸ばすなどを組み合わせ行います。
血液、リンパの循環を改善させ、患部の矯正等を行い、疼痛緩和、関節の可動域改善などに効果が期待できます。
医学的に痛みの根拠を立て筋肉を優しくやわらかく緩めて治療して行きます。

②立体動態波
中周波(干渉波)を利用して、小さい波と大きな波を交互に起こし、立体的に電流を流すことにより深部の筋肉、神経まで刺激を与え筋肉の硬結等を緩めます。
体感として筋肉がうねるような、身体の深部に捻じ込むような刺激があり実際に揉まれているような感じがあります。

③ハイボルテージ
疼痛緩和に高い効果があります。最大150ボルト以上の高圧電流を身体の深部まで刺激させ、直接患部の神経に働きかけ痛みを緩和します。
電気刺激の痛みを感じる方もいるようですが疼痛抑制の効果が高いので患者様の評価も高い治療機器です

④超音波
プローブを患部に当て、深部を温めることで痛み軽減や組織修復を図ります。最大で皮下より10㎝の深さまで超音波刺激を与えることが出来ます。通常は単独で使わず「ハイボルテージ」と組み合わせて「コンビネーション」として使うことが多いです。ハイボルテージで痛みを取りながら、超音波で組織修復を図ります。

⑤微弱電流(マイクロカレント)
本来人間の身体に流れている微弱な電流に近い電流を流すことにより細胞の働きを活性化させ治癒を促進させます。
まったくと言っていいほど電気刺激は感じませんが、損傷した組織の修復を早めてくれたり疲労の回復を手助けしてくれる電流です。いわば自然治癒力を引き出すための電流治療です